温かみと暮らしやすさを両立した玄関まわりの外構 »

洗出し仕上げのアプローチと枕木門柱に、シマトネリコを植えて柔らかさを演出。

自然な緑が玄関周りに溶け込み、暮らしに馴染む外構が完成しました🌱✨

温かみと暮らしやすさを両立した玄関まわりの外構

まずは洗出しアプローチから施工。
玄関周りの動線を整えながら、次の工程への下準備を進めます。

温かみと暮らしやすさを両立した玄関まわりの外構

駐車場には型枠を設置し、コンクリートを流す前の形をしっかり整え、安全に仕上げられる下地を作ります💡

温かみと暮らしやすさを両立した玄関まわりの外構

コンクリート施工後は、枕木材を組み合わせた門柱を設置。
植栽を添えて、温かみのある玄関まわりに仕上げました🌸

温かみと暮らしやすさを両立した玄関まわりの外構

お家周りは整地後、防草シートと砂利を敷設。
雑草対策もバッチリで、管理が簡単で美しい外構に✨

温かみと暮らしやすさを両立した玄関まわりの外構

「玄関まわりを温かく、おしゃれにしたい」
「手入れが楽で暮らしやすい庭にしたい」
そんな方におすすめの施工です🌞

安価でも大きなとても目立つアクセント
砕石を使った外構工事を
スタッフBLOG【がいこう王に俺はなる】でも公開していますので
お見逃しなく✨

安心と信頼のエクステリア専門店がいこう屋。
私たちが手掛けたこだわり満載の施工事例を
ご紹介します。